キッチンスタジオ クック
愛知県刈谷市の料理教室、名古屋に近く家庭料理を教えるクッキングスクールです。
  • トップページ
  • クラスのご案内
  • スタジオのご案内
  • 受講日のご案内
  • アクセス
  • プロフィール

おすすめレシピ

Vol.15 筍入り和風ハンバーグ

玲子さんはクックで苦手克服!

お料理が苦手だった私。それを克服しようと、クックに通い始めました。
初日に、野菜の洗い方を指導されたのをよく覚えています。
通い続けて2年が経ちました。今では、今度はどんなメニューなんだろうとワクワクしながら通っています。

クックで買った調理器具で重宝しているのが、「中華なべ」です。
炒め物をするのに大活躍♪です。
これからもクックで楽しく学びながら、レパートリーを増やしていきたいです。
春のおすすめメニューは「竹の子入り和風ハンバーグ」です。ぜひ、作ってみてください!!

筍入り和風ハンバーグ(4〜6個分)

おすすめな理由は
@何よりも簡単!
A筍がぜんぜんコロコロした感じがなく、普通のハンバーグよりさっぱりしていて断然おいしい!
B私は鶏もも肉を買って、皮をとってフードプロセッサにかけて作リます。よりおいいしいです。


材料

筍    100g
Γ 鶏ひき肉 300g
| しょうゆ 大1
| 酒 大1
A 水 大2
| 片栗粉 大1
 筍すり下ろし (根元の固い部分)80g
サラダ油 焼き用適宜
Γ 出し汁 1C
| 醤油 大2
B みりん 大2
| 砂糖 大1 1/2
 片栗粉 小2
人参 1本100g
スナップえんどう 120g
塩、砂糖

手順

1. 筍は8ミリくらいの角切りに切る。

2. Aをよく混ぜ合わせてから1を加えて混ぜる。4〜6つに分けてハンバーグ型に丸める。

3. フライパンを熱して油を入れ、ハンバーグを入れ、蓋をして両面焼く。

4. 焼けたら、Bをよくかき混ぜて入れて煮る。ハンバーグにタレをからめるようにして取り出す。煮汁はソースとして上からかける。

付け合せ
1.スナップえんどうはスジをとる。人参は拍子木に切る。

2.人参を鍋に入れ、かぶる位の水と塩、砂糖を入れて煮る。煮立ったらたらスナップえんどうを入れて、柔らかくなったら取り出す。残った人参も柔らかくなったら取り出す。

おすすめレシピ
  • おすすめレシピ
BLOG Instagram
お問い合わせ
キッチンスタジオ クック
〒448-0842
愛知県刈谷市東陽町1-28
ユニオンハイツ刈谷東陽602
TEL 0566-22-5337
FAX 0566-27-6848
メールフォームでのお問い合わせ
cook-h@katch.ne.jp
Copyright(C) 2009 Kitchen Studio Cook All Rights Reserved.